運用編 今後へ向けて




今後へ向けて

2-4クリア後は一気にやれる事や覚える事が増えていきます。
その中でも重要なポイントについて、参考になるサイト様等を紹介しつつ、
サラッとですが触れておきたいと思います。
ただし遠征、演習、任務など基本的な所ではやる事はそれほど変わりません。


工作艦「明石」の入手について

この先は「工作艦・明石」の入手で、やれる事や覚える事が一気に増えます。
旗艦に配置すると、小破以下の随伴艦を自動修理してくれる「泊地修理」と
装備を強化する「改修工廠」と言う2つの特殊能力が大きな特徴です。
特に改修工廠が重要で「ネジ」を消費する事で装備品の性能強化が可能に。
さらにこの改修工廠でしか入手できない装備品もあり、重要度は非常に高いです。

入手については序盤の海域(2-5まで)では
・明石未所有に限り「1-5&2-5ボスマス」で低確率でドロップ
となっています。急ぐわけではありませんが、長い目で見ると必要不可欠な艦なのでなるべく早めに入手しておきたいです。
※以前は司令部レベルの制限がありましたが、
 2期以降それ以下の司令部レベルの方で明石がドロップしているので撤廃された可能性があります


改修工廠の必見サイト

改修工廠については必見とも言えるサイト様がありますのでご紹介させて頂きます。

明石の改修工廠早見表 | Simplified Chart for Akashi
https://akashi-list.me/

装備改修の曜日スケジュールや秘書艦から、
戦艦のフィット砲や期間限定の収集系ミニイベントの情報も掲載されており
序盤こそ縁がないものの、明石入手後は大変お世話になることが多いサイト様です。

レベリングについて

レベリングに関して詳しくは下記のサイト様が参考になると思います。

【艦これ】 第二期の色々なレベリングスポットを検証してみた (2018年11月)
http://kankorekore.2-d.jp/leveling_2nd/
(艦これこれくと ~艦これ攻略~さんの記事)

【艦これ入門】レベリングについて
https://shiki-nyami.com/leveling/
(しきにゃみ.comさんの記事)


第四艦隊の開放(金剛型戦艦4隻の入手)

運が良ければ2-4クリアより先に開放される人も居るでしょうが、こればかりは運なので…
金剛型戦艦はドロップと建造レシピとの併用で揃える事が多いでしょう。


イベント海域初挑戦へ向けて

育てておきたい艦

初めてのイベント挑戦では「艦が居ないor育っていない」という事が良くあります。
特に育てておきたい艦について、再び「名無しのでち公 (@goyadeti)さん」のまとめが
非常に参考になりますのでご紹介させて頂きます。
こちらも適宜リストの更新がされておられますのでご確認お願いします。
※好きな艦を優先して育成するのを否定するものではありません

「連合艦隊」と「基地航空隊」について

「連合艦隊」はイベント海域のみで使用可能なシステムで複雑なことも多く、
実際にやってみないと分からない事は多いですが、下記サイト様が参考になるかと思います

連合艦隊の仕様や特徴・運用注意点等 基本事項まとめ
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/rengoukantai-unyou/
(ぜかましねっとさんの記事)

「基地航空隊」は通常海域でも使用可能ですが、
使えるのは相当先の海域になりますので、未経験のまま初イベントを迎える事が多いです

【艦これ入門】基地航空隊について
(しきにゃみ.comさんの記事)

初イベントへ向けた準備

初心者提督さんが初イベントを迎えるにあたり準備しておきたいことについては以下のぜかましねっと様の記事が参考になると思います

【初心者向け】初めてのイベント・丁作戦クリアに向けて準備しておきたい事柄
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/rengoukantai-unyou/
(ぜかましねっとさんの記事)

着任間もない時期でのイベント海域

もし着任間もない時期に期間限定イベントを迎えてしまった場合には
通常海域攻略を後回しにしてでも、イベント海域に挑戦した方が良いです
これは
・通常海域では入手が難しいor不可能な艦が手に入る可能性がある
・一番簡単な難易度「丁」であれば低レベルでも案外戦える
・全海域でなく途中の海域まででも、イベント海域突破報酬は美味しい事が多い
等の理由があります。イベント海域では資源消費が増えますが、
低難易度なら自然回復の範囲内でもどうにかなります。

ただしイベント中はバケツだけはどうしても消費に供給が追いつかないので
イベント海域に挑むつもりならバケツだけは極力備蓄しておきましょう。
イベント直前はバケツを備蓄しながらレベリングを。

「イベント初挑戦で全海域完走を狙う」のは相当難しいので
「完走は2回目以降で構わない」ぐらいの気構えで気楽に挑みましょう。
途中の海域まででも十分な報酬やレア艦が手に入ります。



改修設計図の優先順位

一部の艦の改造に必要な「改修設計図」ですが
「勲章4つ」で「改修設計図1枚」と交換可能です
(勲章はEO海域の戦力ゲージ破壊等で入手可能です)
どの艦に優先して設計図を使えば良いかは下記のサイト様が参考になると思います。
※好きな艦を優先して育成するのを否定するものではありません

改装設計図のために勲章を集めよう-改装優先順位は?
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/kunsyou/
(ぜかましねっと さんより引用)


任務のクリア

定期任務(デイリー、ウィークリーなど)の消化

上手に資源等をやり繰りする上で非常に重要になるのが各定期任務の消化です
達成報酬は各種資源だけではなく、バケツや開発資材や改修資材(ネジ)等も入手可能です。
これらは中盤以降で特に重要度を増します。


ウィークリー任務をこなそう 更新タイミングや基本データ等【第二期】
https://zekamashi.net/kancolle-kouryaku/weekly-itiran/
(ぜかましねっと さんより引用)

マンスリー任務(カテゴリ一覧)
https://kitongame.com/category/%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C/%E4%BB%BB%E5%8B%99/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E4%BB%BB%E5%8B%99/
(キトンのドラクエ10&艦これ攻略ブログ さんより引用)

実際の編成例等は上記サイト様や、
「○○(任務名)」+ 『編成』+『2期』等で検索するといろいろ見つかると思います。
(1期の記事と間違えないようにご注意を) 


単発任務と任務の派生

単発任務は報酬で重要な装備品が入手できる場合もありますので、そういう任務は優先してクリアしていきたいです。

定期任務もそうですが、艦これの任務はクリアすると別な任務が派生する事が非常に多いので、

任務娘の羅針盤
https://ooyodo-quest.net/

艦これ単発任務マネージャ
http://hazukitei.main.jp/app/mission/

上記サイト様がとても便利です。
・目的の装備品が貰える任務のトリガーはどの任務か
・そのトリガー任務をクリアするのに必要な艦は何か
等がよくわかります。

またこちらも定期任務同様に、実際の編成例は定期任務の項でご紹介したサイト様や、
「○○(任務名)」+ 『編成』+『2期』等で検索するといろいろ見つかると思います。
(1期の記事と間違えないようにご注意を) 

その他

イベントともなれば連合艦隊や遊撃部隊、警戒陣や基地航空隊など覚える事も急に増えますし
ただでさえ艦これのシステム周りは複雑なので、すぐに理解できないと思いますが
イベント海域でしか手に入らない艦娘や装備なども多いですので頑張って挑戦するメリットは大いにあります
上記でご紹介した攻略サイト様を有効に活用してがんばってみてください



あとがき

・2-4クリア
・第四艦隊開放
・工作艦「明石」の入手
・初めてのイベント挑戦

これらをこなした辺りで初心者卒業と言っても良いかもしれません。

この後の海域には「艦隊編成条件を満たさなければボスに到達出来ない」事があるので幅広い艦種を育てる必要が出てきます。

また工作艦「明石」を使った装備改修装備更新に加え、大型艦建造EO攻略勲章集め等々、新たな目標や覚える事もどんどん増えていきます。

「早く追いつきたい!」と焦る気持ちもあるかと思いますが、それぞれ自分に合ったペースで楽しめば良いと思います。


ではまた
暁の水平線に勝利を!