備忘録 遠征先や各種レシピなど



プレイ中にちょっと参考にしたい各種データやレシピなどはこちらに


遠征

◎遠征前の「補給」を絶対に忘れない事
◎成功条件の「旗艦Lv」と「艦種&その数」を忘れずに
※大きな変更は無いと思いますが1期のデータなのでご留意ください。


序盤での必要資源別のオススメ遠征先
・(長)は長時間不在時やメンテの時用
南西諸島海域までの遠征先。空母が必要な遠征先は除きます

燃料
・海上護衛任務(1:30) 旗艦Lv3~ 最低4隻/うち軽巡1隻、駆逐2隻
・(長)タンカー護衛任務(4:00) 旗艦Lv3~ 最低4隻/うち軽1隻、駆逐2隻必要

弾薬
・長距離練習航海(0:30) 旗艦Lv2~ 最低4隻 艦種不問
海上護衛任務(1:30) 旗艦Lv3~ 最低4隻/うち軽巡1隻、駆逐2隻
 (長)鼠輸送作戦(4:00) 旗艦Lv5~ 全6隻/うち軽巡1隻、駆逐4隻必要

鋼材 
 序盤は効率の良い遠征先がありません。「東京急行」系遠征の解禁までは我慢
 強いて言えば警備任務(旗艦Lv3~ 駆逐3隻必要)くらいでしょうか

ボーキサイト
・防空射撃演習(0:40) 旗艦Lv4~ 最低4隻 艦種不問
・(長)ボーキサイト輸送任務(5:00) 旗艦Lv6~ 最低4隻/うち駆逐2隻必要

燃料/弾薬で最も時間効率が良い遠征先
 海上護衛任務で良いです

バケツ(高速修復材)を集めたい場合
・長距離練習航海(バケツ0~1個)
・タンカー護衛任務  ※大成功の場合のみバケツ確定
・海峡警戒行動 旗艦Lv20~ 最低4隻 駆または海防合わせて4隻必要
 艦隊の対空値/対潜値が合計で70/180以上必須(装備込み)
 ※大成功でバケツ1確定

序盤での各資源の主な入手法
燃料・弾薬
 主に遠征で溜めます。任務報酬でも少々手に入ります
 序盤は別項にある通り「海上護衛任務」が効率が良いです
 消費も多いが溜めやすい資源です

鋼材
 序盤に出せる遠征では効率の良いものがありません。解体や任務で少々手に入ります
 そのため空母や戦艦は演習等を活用して損傷を受けづらい育成を推奨します。
 その後「東京急行」系の任務が解禁されると一気に溜めやすくなります(要:ドラム缶)

ボーキサイト
 防空射撃演習、ボーキサイト輸送任務(遠征)、任務報酬で僅かに手に入ります
 ボーキは自然回復量も少なく、溜め辛いですので、
 演習や育成時に搭載数の大きいスロットに攻撃機を積まないなどの工夫が必要です

バケツ
 主にデイリー任務報酬や遠征で溜めます。長距離練習航海海峡警戒行動
 またはタンカー護衛任務をキラキラ艦で大成功させて集めるのが良いです
 当然「使わない」ことも重要です。こちらも演習など損傷を受けづらい育成を。



開発レシピ

「司令部Lv」と「秘書艦(第1艦隊の旗艦)の艦種」を確認すること
※大きな変更は無いと思いますが1期のデータなのでご留意ください。  

序盤の開発レシピ
◎序盤での開発レシピは以下のように消費資源の少ないものがオススメです
ソナー爆雷両方狙い 10/30/10/31 (駆逐・軽巡・雷巡・潜水艦を秘書艦に)
ドラム缶期待で ALL10(最低値) (駆逐・軽巡・雷巡・潜水艦を秘書艦に)

空母系を入手したら
艦載機 20/60/10/110 or 20/60/10/100 (正規空母・軽空母を秘書艦に)
※最初はボーキ110のレシピで回し、彩雲が出たら
節約の為にボーキ100のレシピがオススメ(後者では彩雲が出ません)

戦艦を入手したら
徹甲弾 10/30/90/10 or 10/90/90/10 (戦艦、重巡を秘書艦に)
※鋼材30は徹甲弾ピンポイント狙い、鋼材90は三式弾と徹甲弾の両狙い
開発率は低いので気長に

その他の開発の代表的なレシピについてはwikiを参考にすると良いです。
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* 開発レシピ



建造レシピ

◎大型艦建造については割愛します
※大きな変更は無いと思いますが1期のデータなのでご留意ください。

序盤の建造レシピ
レア駆逐艦 250/30/200/30(稀に潜水艦も出ます)
戦艦 400/30/600/30(重巡洋艦も結構出ます)
空母 燃300/弾30/鋼600/ボ400 or 400/300/600/600 etc...
◎建造レシピは基本的にこの3種を覚えておけば十分です
 空母レシピは他にもいろいろありますが、レア駆逐艦と戦艦狙いはこれでいいです
・空母レシピで正規空母が出る確率は概ね10%前後なので欲張りは禁物です
・最序盤はボーキサイトや鋼材が余りがちですが、戦艦や空母レシピを回す時の為に温存しておきましょう
その他の建造の代表的なレシピについてはwikiを参考にすると良いです
艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki* 建造レシピ



装備について

装備のテンプレ

「良く分からないので初期装備のまま」という人は意外と多いですが、
装備の組み合わせによって、攻撃力や命中率などにボーナスが乗る特殊攻撃が起きるのでとても重要です。

テンプレ装備
空母系や潜水艦などを除いた艦のテンプレ装備は
「主砲+主砲(+水上偵察機)」
※序盤での例外は雷巡ぐらい

この組み合わせだと下記の攻撃力が上がる特殊攻撃がどちらも発動可能になります
詳細な効果や発動条件などはwikiを参照

弾着観測射撃(昼の砲撃戦で2回攻撃。制空権[後述]が必要)
夜戦連撃(夜戦で2回攻撃)

※これ以上「主砲、副砲、魚雷」を増やさないこと(重要)
 増やしてしまうと特殊攻撃が発動しなくなる場合があります
 どうしても何か載せたいならそれ以外(電探や対空機銃など)が良いでしょう
最初は何も考えずこの組み合わせにしておくのが無難です

この基本3点セットの組み合わせを崩す場合は
「なぜ、そうするのか」をハッキリ言えない限りは弄らない方がよいです
そのぐらいこのテンプレ構成は使い勝手に優れています

空母の装備について・まとめ
艦載機の載せ方の基本は優先順に
1・最も搭載数が小さいスロット熟練度MAXの艦戦
2・彩雲を積む場合は最小スロットへ
  その場合艦戦は次点の最小スロットへ順次繰り上げ
3・艦攻/艦爆はなるべく搭載数の大きいスロットへ
4・なるべく第1スロットには熟練度MAXの艦攻/艦爆を積む
5・戦爆連合カットインを出すため、艦攻/艦爆/艦戦を各1つ以上積む

この5つの基本さえ抑えておけば応用は楽ですが、
空母はとにかく制空権を取る事が最優先事項です。
その上で艦攻/艦爆をなるべく多く、大きいスロットに積み、
可能なら戦爆連合カットインを狙いましょう。

その他、戦闘における詳細な計算式などはwikiを参照